[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
正義の味方には、決めゼリフがつきものである。
決めゼリフなくしては、ヒーローたりえないと言っても過言ではない。
月に代わっておしおきよっ!!
とか
スケバンまで張ったこのあたしが、今じゃマッポの手先
笑いたければ笑うがいいさ
など、ヒーローの決めゼリフにおいて、歴史に残る名言は
枚挙に暇がない。
中でも、私が一番好きなのは、もちろん、
ひとーつ 人の世の生き血をすすり
ふたーつ 不埒な悪行三昧
みっつ 淫らな浮世の鬼を
違う。
みっつ 醜い浮世の鬼を 退治てくれよう、桃太郎
淫らな鬼も、伝奇物の18禁ゲーとかあったら、出てきそうではあるが。
それはともかくとして、いずれのセリフも、フルで言い終わるまでに
結構時間がかかる。
悪役は何故、それをきちんと最後まで黙って聞いているのか。
その間に攻撃したらいいのではないか?
などとは、よく突っ込まれるところである。
が、私は、必ずしもそうは思わない。
物の考え方が違うからといって、いきなり攻撃するのは
大人の対応として失格である。
万が一それが、大事な取引先の子息だったりしたら、
大変なことになるではないか。
要するに、人の話は最後まで聞くべきだ、と思う次第である。
まあ、人の話を最後まできちんと聞いた悪役が、
ロクな目に遭ったためしはないのだが。
イカ食うと、浮くかい?
・・・浮こうが浮くまいが、食いたいものを食うべきである。
つーか、いい加減、回文から離れろ。
できたら、いい加減、イカからも離れろ。
そして、まだ、時代劇からも離れられないのであるが、
『水戸黄門』 といえば、
一に由美かおるの入浴シーン、
二にうっかり八兵衛、
三に印籠である。
それぐらい、印籠は『水戸黄門』において、重要な役割を果たしている。
(微妙な重要さである)
何せ、格さんが印籠を振りかざすだけで、それまでのすべてを
チャラにできるほどのパワーを持っているのだ。
だったら。
・・・『水戸黄門』のバトルシーンて、いらなくね?
最初から印籠出せば、すむんじゃね?
なのに何故、歯を食いしばり、バトルをするのか、そんなにしてまで。
ここで、よくよく考えてみると、バトルに入る前の黄門様のセリフに、
きちんとヒントがある。
「助さん格さん、こらしめてやりなさい」
こらしめてやりなさい
『水戸黄門』で、本来不要なはずのバトルが入ってくるのは、
ただこらしめるためだけなのである。
こらしめたくてたまらないのである。
(そこまでは言ってないかもしれない)
・・・・・・・黄門様って、
S
DA・YO・NE!
今更ながら驚いている。
何がというと、Wii。
知り合いに頼まれて、問い合わせてみたところ、
入荷未定で、予約さえ受け付けていないという。
えー・・・・このクリスマス商戦に、Wii、ないの?
まー私はいーけどさー。
WiiもPS3も、当分買う予定はない。
いずれはどちらかを買うだろうが、どちらにするかも決めていない。
いや。
それは正確ではない。
『アンジェリーク』の新作が出るハードを買う。
(それ、大文字で主張すること?)
・・・・・・・・・・・・すげーな、私も。
このように、何事につけ、一旦入れ込むと、私の情熱はすごいのだが、
さすがの私も、あれはやりすぎだと思ったわけだ。
あのときの『暴れん坊将軍』は。
朝、いつものように『暴れん坊将軍』の再放送を見た私は、
その足でフェリーに乗った。
フェリーの備え付けのテレビでは、時間差で『暴れん坊将軍』の
再放送をやっていた。
そして、午後、到着した目的地でテレビをつけると、
また『暴れん坊将軍』の再放送だった・・・・・
仏の顔も、と言うが、
その日、私は、暴れん坊将軍の顔を3度拝むことになった。
暴れん坊将軍は、全国各地で暴れていたのだ。
前の日記で、長髪の男が好みではない、ということについて述べた。
しかし、何事にも例外はある。
この場合は、侍。
チャンバラのあるドラマが好きで、
(私の三国志好きも、これに由来するかもしれない)
幼き頃より、数々の時代劇をたしなんできたわけだが、
特に好きなのは、「世を忍ぶ仮の姿」系である。
遊び人の金さんと見せかけて、実は遠山左衛門尉。
越後のちりめん問屋のご隠居と見せかけて、実は水戸のご老公。
貧乏旗本の三男坊と見せかけて、実は八代将軍吉宗。
とか、憧れたわけである。
憧れすぎて、私も実は世を忍ぶ仮の姿だったりしないかと、
亀吉姐さんと見せかけて、実は峰不二子だったりしないかと、
願ったものである。
上に挙げた中でも、『暴れん坊将軍』など、特に大好きだった。
実の姿が将軍様、って、究極ではないか。
私ほどの『暴れん坊将軍』好きでなくとも、学校のテストで
八代将軍・徳川吉宗は( )将軍と呼ばれた
という問題に、思わず
(暴れん坊)将軍と呼ばれた
と、答えてしまった人の一人や二人、いるのではないか。
(注・正解は米将軍です)
そんな『暴れん坊将軍』に対してであるが、
常々、疑問に思っていたことがある。
水戸黄門は、先の副将軍。
暴れん坊将軍は、現役の将軍。
水戸黄門で、「こちらにおわすお方をどなたと心得る!」と、
格さんが言い出したら、もう喧嘩は終わりなわけだ。
敵も味方も、ははーーーっとなるわけだ。
しかし、暴れん坊将軍では、「余の顔を見忘れたわけではあるまいな」
と、新さんが言い出したら、それは喧嘩の合図である。
敵は、「もはやこれまで。皆の者、斬れ、斬れーい!」となる。
ぶっちゃけ、開き直る。
現役の将軍様なのに。
この違いは、いったい何なのか。
考えてみた。
思うに、暴れん坊将軍に足りないものは、印籠 ではないか。
新さんも、葵の御紋の印籠を出して、「これが目に入らぬか!」
と、言えば、逆襲を食らわずにすむのではないか
と、考える次第である。
南野陽子といえば、『はいからさんが通る』以前に、
『スケバン刑事Ⅱ 少女鉄仮面伝説』である。
鉄仮面伝説は、単なる比喩ではなく、
本当に鉄仮面を肌身離さず身につけて成長した少女の話である。
鉄仮面。
嗚呼突っ込みたい、突っ込みたくてたまらない。
だが、スケバン刑事の底力は、そんなものではなかった。
ある回で、南野スケバンも全く歯が立たない、強力な敵が現れた。
どんな敵だったか、もう覚えていないので、仮に
通常の技は、一切通用しない。
意を決した南野スケバンは、ついに究極のアレの封印を解いた。
アレをかぶって、木の上で敵を待ち伏せする、南野。
待ち伏せの甲斐あって、ついにその下を通りかかる敵。
すかさず、木の上から飛び降りる!!
↓↓↓
テレビでこれを見た私は、後にも先にもこれ以上はないというほど
腹を抱えて涙ながらに爆笑し、
しかもその後2週間は、これをネタに思い出し笑いができた。
傑作ドラマであった。
人気blogランキングへ